旗商品一覧▼

大旗
旗の村松が作らせていただいたよさこい大旗がはためいております。

旗の村松 スタッフ樋口です。 社長のもとで修業中の樋口です。 ずっと手芸部門を担当しておりました関係で旗のことはまだまだ「ひよっこ」で毎日ドキドキしながら製作に携わっています。 ひよっこながらチームの皆様のよさこいにかけ […]

続きを読む
のれん
暖簾。暖簾W1850xH7004巾。チチ仕立て1色。10番天竺

お店のご紹介 石川県(加賀・能登)の美術2芸品を中心に、旧家に伝わった道具類・日本刀と、鎧などの武具なども取り扱っています。 親切丁寧な応対で初めての方も女性の方も安心です。 刀、書画、骨董品、誠実に買受け致します。 刀 […]

続きを読む
旗商品一覧▼
消防操法大会よう大のぼり旗。大のぼり旗 100x700cm 3色 かつらぎ綿(厚手の生地) 

猛暑の中の操法大会。 日常の私たちから火事の不安を少しでも取り除くために日夜励んでいる消防団員の方々には、深く感謝しております。 消防操法大会は、消防団員が日頃の訓練で身につけた消防用機械器具の操作や消火活動の基本技術を […]

続きを読む
国旗
個人で日本国卓上旗と立て台を購入し、日本人の活躍を愛でている方のお話。

購入された方のコメント 家族は呆れてますが、大きな国旗を飾るのは抵抗ありますが小さいのは以外と需要はあると思います。   大谷選手をはじめ、世界で活躍する日本人がたくさんいて、私もこの歳になって日本人であること […]

続きを読む
のれん
暖簾を村松商事㈱が作らせていただきました。一休どん様のれんH880xW1600。4割れブロード綿1色。 手染め 上部棒袋たたんで 60mm

社長 村松淳(旗の村松 村松商事株式会社)4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井) リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。 学生 […]

続きを読む
のぼり旗
今流行の最先端を走っているドローンを普及している会社様から両面のぼり旗などを村松商事㈱が受注作成しました。900x2500

私たちは「安全・安心」をモットーに、金沢市中心部で営業を行っております。 将来的には「金沢といえば To Beドローン金沢」と言っていただけるような存在を目指し、 金沢の中心で大きな旗を掲げ、地域に根ざした活動を続けてま […]

続きを読む
のぼり旗
飲食店ののぼり旗を作成させていただきました。600x1800mmデザインのやり取りを5回以上しました。

テトロンポンジ製 社長 村松淳(旗の村松 村松商事株式会社)4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井) リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなと […]

続きを読む
社旗
手旗。パッカー付き。300x200ポンジ。塩ビパイプ

手旗 W300xH200 ポンジ 塩ビパイプφ11mm パッカー付き 長さ 500mm-600mm     社長 村松淳(旗の村松 村松商事株式会社)4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる […]

続きを読む
のぼり旗
田中郷菅原神社様のぼり旗、ポールの設置を村松商事㈱が製作させていただきました。

のぼり旗、900x6000天竺綿1色手染め ステンレスポール8m(アルミポールと比べて重厚感が違いまた、水抜きもされるように工夫されています。)  水抜きをすることによって長持ちします。風の向きがかわってもポール本体に […]

続きを読む
社旗
町内会旗の冠頭補修。

買うと高いけど...という時はまずご相談下さい。直せるものは直します。まずは見積から。 社長 村松淳(旗の村松 村松商事株式会社)4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子 […]

続きを読む