拝殿幕

天竺綿
神社大のぼり旗を村松商事株式会社が製作させていただきました。神社のぼり旗 W900xH6000 天竺綿 1色

天正12年から続く由緒正しき田中郷菅原神社様の神社幟を作成させて頂きました。 このような伝承も残っています。慶長五年(1600)の金沢城主・前田利長と小松城主・丹羽長重との人質交換の折には、田中村の当神社において契約を結 […]

続きを読む
りんごの虫の社長のブログ
玄関幕を作成させていただきました。

    和裁を専門とされるお屋敷の玄関幕を作成させていただきました。 一間半もの大きな玄関幕は大変風格があり、とても美しい仕上がりです。 日本古来の天竺綿を使用しております。 皆様の大切な思いをまずは […]

続きを読む
トロマット
地蔵尊幕を作成させて頂きました。

 町内会で大切にしている地蔵尊の幕が経年劣化し、お地蔵さまを祀るにはあまり相応しくないので、新調をしたいとのお話を頂きました。  しかし見積もりをさせて頂きますと、今までの天竺綿染めですと、日光に長く晒され退色する不具合 […]

続きを読む
拝殿幕
香林坊せせらぎ通りにある貴船神社幕の鈴緒を村松商事が補修させて頂きました!

貴船神社 様 鈴緒(すずのお と読みます) 六角 木製桐枠 全長 約90cm 一方向に 奉納と 赤文字入り   鈴緒 赤 赤 白 の縄  鈴緒すずのお とは神社やお社の前に吊られた、鈴を振り鳴らすための紐のことです。鈴紐 […]

続きを読む
拝殿幕
お地蔵様にお祈りする幕を村松商事㈱が製作させていただきました。

  地元金沢市に古くからあるお地蔵様にお祈りをする幕です。 通常は、天竺綿などの天然素材でおつくりするのですが、やはり耐久性、日光で変色しない素材を考慮して、屋外の旗でよく使われるエクスランを使用。  お参りされる方の心 […]

続きを読む
拝殿幕
私の育った金沢市二俣町古刹松扉山 本泉寺さんの正門の幕を村松商事㈱が製作させていただきました。

生地 純綿カツラギ。サイズH145xW600cm。紫地白抜き。紋…抱牡丹2個 6寸揚巻房紫  ずっと前から、正門の幕の色が褪せていて、作り変えたいとの話があり、今回おつくりさせていただいた。 5-6歳のころか […]

続きを読む
取扱商品一覧
弊社は慶事などに北陸地方で玄関に張る幕をおつくりしました。

60番ブロード綿 H103cmxW290cm(玄関の幅 270cm 1.5間 ゆとりを含む) 幕上部 紺地白抜き 向う山桜紋 2個。下部(43cm)白地に紺地 松連続柄 左端「佐々木家」上下縫い合せ。紺共チチ。7寸紫色揚 […]

続きを読む
幕商品一覧▼
神道と麻

神道は日本人の中から生まれた信仰です。 お宮参りや七五三、厄払いや結婚式。意識せずに人生の節目には神道にまつわる行事が行われています。 神道の神々は自然現象を司る神々、そして衣食住など生業を司る神々などまさに八百万の神々 […]

続きを読む
拝殿幕
金球について

金球・・・  竿頭、冠頭、国旗球、旗玉とも言います。(旗の棒の先につける球)  いつから? 正式な日本の国旗を揚げる作法として明治期に作られた作法です。外国旗の場合はよく見てみてください、金球ではなく矢じりのような形のも […]

続きを読む
拝殿幕
神聖な神社幕・寺院幕

幕にも色々ありますが、今回は神社やお寺で使われる神社幕や寺院幕についてお話ししたいと思います。 神社幕や寺院幕は、名前の通り神社やお寺で使われる幕です。 神社に使われる幕の総称が「神社幕」です。神社内の取り付ける場所によ […]

続きを読む