史跡クリーン作戦に参加しました。
(84..361.60846)
昨日、百万石祭りの前にボランティアが、毎年この時期に、行う前田家墓所の一斉清掃に参加。
これで、4回目。
金沢市内を一望出来る大乗寺墓地の一番奥まった場所に集合。
浜松ナンバーの車が🚗あるほど、全国各地からボランティアが、集まる。
また、毎年みる顔もちらほら。
清掃に入る前に、30分ほど、点在する墓所の、説明してもらう。
いろいろ質問が出て、予定より若干ずれ込んで、清掃がはじまる。
私たち村松の先祖は、江戸三度と言って、加賀藩の公的文書などを、江戸まで届ける飛脚の元締めに藩から任命され、あきんどにも拘らず、苗字帯刀を、許されていた。
前田家とは、ご縁が深い。
時代を降り、村松家15代である私たちが、藩主の墓所を、綺麗にさせていただくのも、当然といえば、当たり前❗️
カミさんと二人で参加、メンバーを、5班までに分け、私たちは、8代藩主の、墓所を、担当。
その場所に行き着くまで、かなりきつい、石段があり、小学5年生の子は、スイスイ。
負けじと、歩を進めたいが、体が言うことを聞かない。
間隔が広がるばかり。
昼まだ暗い場所で、決して明るくても一人では、こられないような所。
辺り一面に、落ち葉🍂、枯れ枝が、この一年分敷き詰められたような感じ。
それを竹箒、大きな熊手のような清掃用具で、各担当場所に、散らばり片付けていく。
落ち葉の量が半端なく、集めても集めても集めても残っている。
数日前に、ギックリ腰をした身にとって、昨日まで、少しずつ、パテックスを貼り和らいできた痛みが、出掛かってきた。
騙しだまし、枯れ枝を集めたり、落ち葉を集めるのに一生懸命に、なっていたらその時間は痛みを忘れる。
気づくと、見違えるほど綺麗になるのを見て、心がスッキリする。
また、日が遮られているのに汗でシャツが、ぴっしり上半身にくっついている。
最終的に集めた落ち葉🍂は、トラックが🚚5ヶ所を、周り収集、堆肥に!
当たりが見違えるようになり、それぞれ想いを新たに心晴れ晴れ解散式の後、散らばって行く。
(827文字)
旗でプライドを、
手芸で愛を、お届けする❗️
〒920-0902 石川県金沢市尾張町1-11-12
村松商事 株式会社
電話 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
Email info@e-muramatsu.jp
ブログ https://ameblo.jp/e-muramatsu
旗の村松 手芸の村松
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆