海水浴場で、痛ましい事故!8歳の男の子が行方不明、祖父重体

昨日柏崎市の海水浴場で、8歳の男の子を助けようとした祖父が、意識不明の重体。男の子は最初の方同時は、行方不明。(2人とも最終的に亡くなった)

 残念ながらその後発見されたが、死亡が確認された。

 このような報道は毎年される。

 こんな痛ましい事故を耳にするたび、もし私がその立場だったらどういう行動を取るだろうかと、想像する。

 今回のケースは都会から遊びに来た孫を連れてニコニコしながら、多分祖母(奥さん)もついて行ったのではないか。

 私の場合、孫4人のうち誰かが海水浴場で、波打ち際で遊んでいて姿が見えなくなったら、パニックになるのは必定。

 (あまり大きな声では言えないが、2年前、ファミリーチャレンジとか言う集まりに能登自然の家主催に参加。

 その際、気づいたら、3番目の孫当時4歳が、もう一人の子供と姿が見えなくなった。

 頭の中が真っ白。

周りは、森に囲まれ、小さい池が点在。職員の方々、参加者全ての人たちが、それぞれ在らん限りの大声で名前を呼ぶが、見つからず。 

 結局、さすがプロ。職員の一人が子供が迷いそうな小道を辿っていき発見。見つかるまでの約30分。その長かった事。

 翌日まで見つからなかったら、どのように長男夫婦に言い訳すれば良いか?などなど、悪い方に考えが向かったが、結果オーライ。)

  このような苦い体験をした私が、もし海水浴場で孫の姿が見えなくなったら、泳ぎもできないくせに、前後見境なく、服を着たまま海に飛び込むだろう。

 今回の祖父と同じ運命だったに違いない。

 今回は、運が悪いことに昨日までいた海岸監視員が、今日から海水浴場シーズンが終わったため、いないと言う不幸も重なった。

 いずれにせよ、小さな子は、一瞬でも目を離すと、大きな自己につながる可能性があると言うことだ。

 本音を言えば、もし私が意識不明の重体の当事者であれば、孫の変わり果てた姿を見ることなく三途の川を渡りたい。

 子供夫婦の悲嘆に暮れた姿を見るのは耐えられない。

 また、周囲からの無言の非難の眼差しからも逃げたいからだ。