和牛品評会の油単(化粧掛け)を村松商事㈱が製作させていただきました。
(油単(ゆたん)の裏表、刺繍がきれいにできて、牛もさぞ喜ぶことでしょう)
関係者の方は油単といえば話が通じますが、一般の方には化粧掛けといったほうがわかりやすいですね。
因みに油単ゆたんとは桐箪笥にかける布のカバーのことをいいます。油単とか油箪とかで表示して日焼けや汚れから桐箪笥を守るためにつかいます。転じて牛の化粧掛けを油単といいます。
牛の品評会の牛の背中にかけられます。相撲の化粧まわしのようなものです。牛の評価を高める効果があります。
コロナで、3年間開催できなかった大会が、今年は、鹿児島県で開催が決まった。
牛を育てている農家の方は、大会の有無にかかわらず手塩にかけて毎日世話をなさっている。
ただ全国大会ともなると、気合の入れ方が違って、いつもより力が入る。
毛氈に、金糸で、刺繍し、周りは、金のフレンジと金真田仕立て。
大きさは、1300x1440mm
ずっしりと重さが、手にかかる豪華な製品です。
今年は、石川県代表は、能登でのブランド牛 能登牛がはるばる鹿児島に行き、参加することに決定した。
関係者も今から、心躍らせて、参加する予定です。
油単実際の使用した写真
お問い合わせなどございましたら、
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
までご連絡お願いします。
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆