家族総出でランドセルの品定め❓❣から思うこと
この日曜日、4人いる孫のうち3番目Hのランドセルを長男夫婦と見に行った。
思い起こせば私もランドセルを母方のおじさんに買ってもらった。
当時は今と違い、男子は黒、女子は赤と決まっていてランドセルを選びに出かけることは全くなかった。
今のように、いろんな色、ステッチの糸🧵が、豊富にあるわけでもなく迷うこともなかった。
よく言われるが、孫には4つの財布があると。両親それぞれの親(じいちゃん、ばあちゃん)だ。
孫には目が無い祖父母(私たち)は、一般的に孫が選んだものを値段を気にかけず買ってしまう。
正直なところ、嫁の、両親も買ってやりたかっただろうにと、少し申し訳なく思う。
ただ小さい頃から、欲しいものがなんの我慢もせず手に入ることについて疑問に思う。
先日Hのにいちゃん、Eに好きに食べ物を聞くと、「焼肉」と答えたので
「今度家族で出かけることがあったらじいちゃんばあちゃんも誘ってや!」
と言うと、悲しい😭答え。「家族でないもん。それに、2人増えると、お金がいるし、家には、あまりお金ないし。」
「そんならEの、焼肉わけてや!」と私。
「じいちゃんは十分大きい。Eは、これから成長しなあかんし分たら出来んし!」とE。
理屈は通っているが、そのあと、猛暑だっこともありスーパーで、「アイス買って🍨!」と懇願されたが、
すかさず「家族でないし。こんな時だけ家族になるのは嫌や!」と、逆襲すると困った顔で「ねー、家族になるし、
頼むー」と何度も言うので根負けし、一つ買い、少し分てもらう私がいた。
本当に祖父母は、孫に対して責任がないので、猫可愛がりに甘やかしてしまうのか?
私たち夫婦がずっと製造責任(神様こんな言い回しをして、バチが当たらないようにお願いします)のある子供。
孫はその子供だから責任、愛情が生まれる。
歳をとると子どもに帰ると言うが、ほんとうに、理屈なしに孫の言うことに会うたびに納得する。
思い起こせば私もランドセルを母方のおじさんに買ってもらった。
当時は今と違い、男子は黒、女子は赤と決まっていてランドセルを選びに出かけることは全くなかった。
今のように、いろんな色、ステッチの糸🧵が、豊富にあるわけでもなく迷うこともなかった。
よく言われるが、孫には4つの財布があると。両親それぞれの親(じいちゃん、ばあちゃん)だ。
孫には目が無い祖父母(私たち)は、一般的に孫が選んだものを値段を気にかけず買ってしまう。
正直なところ、嫁の、両親も買ってやりたかっただろうにと、少し申し訳なく思う。
ただ小さい頃から、欲しいものがなんの我慢もせず手に入ることについて疑問に思う。
先日Hのにいちゃん、Eに好きに食べ物を聞くと、「焼肉」と答えたので
「今度家族で出かけることがあったらじいちゃんばあちゃんも誘ってや!」
と言うと、悲しい😭答え。「家族でないもん。それに、2人増えると、お金がいるし、家には、あまりお金ないし。」
「そんならEの、焼肉わけてや!」と私。
「じいちゃんは十分大きい。Eは、これから成長しなあかんし分たら出来んし!」とE。
理屈は通っているが、そのあと、猛暑だっこともありスーパーで、「アイス買って🍨!」と懇願されたが、
すかさず「家族でないし。こんな時だけ家族になるのは嫌や!」と、逆襲すると困った顔で「ねー、家族になるし、
頼むー」と何度も言うので根負けし、一つ買い、少し分てもらう私がいた。
本当に祖父母は、孫に対して責任がないので、猫可愛がりに甘やかしてしまうのか?
私たち夫婦がずっと製造責任(神様こんな言い回しをして、バチが当たらないようにお願いします)のある子供。
孫はその子供だから責任、愛情が生まれる。
歳をとると子どもに帰ると言うが、ほんとうに、理屈なしに孫の言うことに会うたびに納得する。
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆