松本亨先生と英語(Think in English!)
小学校高学年になると、私たちは、ローマ字を、習った。
これまで日常で使われている、漢字、平仮名とは、全く違う文字で発音も1から覚えなければならない。
やっとひと通り覚えた頃、あんちゃん、姉ちゃん達が、文字としては同じだが、発音も意味も、ローマ字とは、別の 「エイゴ」と言うものを勉強し出した。
それもなんだか、学校での勉強の中でも、これから重要になる教科らしい。
上ふたり(あんちゃん、姉ちゃん)ともに、故郷二俣には、塾などないし、家庭教師をつけるほど家に経済的よ余裕もないから、^専らラジオ英語講座で、勉強していた。
中学3年間、一年毎に、基礎英語、続基礎英語、英語会話と、習う。
そんな兄弟姉妹の勉強の仕方から、なんの、迷いもなく日曜日を除き毎日ラジオに向かった。
その頃、高級品のテープレコーダーが家にやって来た。小学校教師で薄給のとおちゃんが、子供のためと思って買ってくれたのだと思う。
こんな便利なものはないと使い始めたものの、録音して後から何回も聞くわと思い寝ながら聴いていると、結局、テープが溜まっていき、勉強にならない。
やはり、生でその時、聞き逃さないとした、張り詰めた雰囲気で中学時代英語を、学ぶ。
何箇所か、わからなくなる危機に差し掛かった。でも続けていくうちに何とか3年生になり、英語会話のテキストを開くようになる。
衝撃、講師の、松本亨先生の発音。もちろん日本人なのに、全う英語の発音が、日本人離れしている。
だんだんその魅力に引き込まれる。私自身は、英語のレベルはそんなに上がっていないが、楽しさだけは全身で感じた。
面白いと思わせる雰囲気づくりに一役買ったのは、とおちゃんの行動も大きい。
夜遅く帰ってき「おっ、まだ勉強しとるがか?所で薬💊って、英語で、なんちゅーがか?」
今習ったばかりの単語を、さも、ずっと前から知っているように「medicine!」得意げに話すと、薬の缶を持って来て「書いて貼っとけま!」と。家の中に外国の空間がひとつ出来た?
続く(851文字)
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、ウクライナ支援の旗とタペストリーを一緒に仕事をしているかみさん範子と)