父 坂井昭保からの教え!
93.318.55295
ずっとたまには父と、一緒にランチでもと思っていた。
そこで、小学校勤務が長かった中、1番思い出のある、馬場小学校近くのシャマロンに決めた。
この店のオーナー金谷さんには日頃からお世話になり、何より食材の殆どが、ご自分で育てたものを使っている。
また、金谷さんのお兄さんを、父が受け持っていたこと、何かにつけて、お母さんが切り盛りしていた時期に、教員仲間で集まった思い出の場所。
早速予約を入れ、二俣町の実家に迎えにいく。
車中、何度も呪文のように「淳いや、一番大事なのは 心 やしな!どんだけお金があっても、財産があっても、心がないとなーんにもならんしな」と、繰り返し言う。
その形にしたものが、実家横に移築した茅葺の先祖の住んでいた家「無名有心庵」
はじめ父は、無名庵とすることに決めていたが、自分の歩いてきた人生で、1番大切にしてきたことは何か?と考えたら、心だと強く感じて、有心を、入れた。
父の歩んできた道を、考えるといつも頭が下がる。
小さい時に、実母を亡くし、小学校では勉強が好きで、成績もそれなりに良かったが、家が貧乏で制服は一年中着た切り雀。
まして、鼻水を袖で拭い鼻の下が青い筋がつき同級生から「えーい、青鼻(あおばな)!」と、からかわれた。
皆からいじめられたが、そこに町の駐在所に異動で来られた巡査の子供、太田しょういち君と仲良くなる。
仲間はずれ同士だが、お互い勉強ができその点で団結したようだ。
のちに、この太田さんに、兄 坂井誠、私が、いずれも学生時代を東京で過ごすことになった時、下宿させていただくことになるとは、縁とは、不思議。
話を、戻してシャマロンで、かなやさんのむすめさんが、作った美味しいプリンをいただき、すぐ向かいの、思い出の詰まった、馬場小学校を、懐かしくながめる父を見て、こころが、暖かく満たされてくる。
その創立100周年記念事業での、川端康成氏揮毫の文学の碑についての謂れは、長い物語になるので次に回します。
(学校からの題目の名前は、文学の碑 で
川端康成先生にお願いしていたが、先生から故郷(ふるさと)に、変更して良いかと、尋ねられかわった)
シャマロン金谷さんの、足元のおぼつかない父を、気遣いいただきありがとうございました😊。
また、偶然食事を一緒にした、日本生命の、中嶋さん、ゆっくり父の手を取り車に乗せて頂き感謝します。
〒920-0902 石川県金沢市尾張町1-11-12
村松商事 株式会社
電話 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
Email info@e-muramatsu.jp
ブログ https://ameblo.jp/e-muramatsu
旗の村松 で検索お願いします。
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆