夫婦の鏡、私が見習いたいご夫婦!
夫婦の鏡
270.115.28567
珠洲市正院 ゲストハウス くまんたん 米澤夫婦(9271205珠洲市正院町川尻13.51.5)
縁あり、宿泊させていただく。
まず、入ったところに見事な牡丹が2輪。
また、トイレの窓ガラス、泊まる部屋の障子に、模様が入っているのが、心憎い。
トイレの、磨りガラス模様
宿泊部屋の障子
お風呂の紹介の場面で、「いつでも入れますよ!何ならお二人でどうぞ!」と、際どい質問がふりかがり、モジモジしていると「私らは今でも、一緒に入っていますよ!」と、羨ましい言葉。
部屋に入り、カミさんから一蹴され、普段から大事にしてないから、急に背中流すと言っても、ダラにされた。
夕飯は自分たちで見つけなければならないので、おすすめの寿司屋さんに、車で送っていただく。
なんと、まだ、日の明るい18時なのに、カウンター席2席を除き満席。 (かつら寿し)
流行っている理由の一つは、マスク越しヤマザキマリ似の、奥さんがテキパキ、働いている。
美味しい料理、いろいろ。
エビのガラでとったおつゆ。美味しすぎてまた、今の時期 脱皮仕立てだから私は全て食べてしまう
帰りは、ヤマザキマリ似の奥さんに くまんたんまで、送り届けていただく。
車中、大将との馴れ初めを聞いてびっくり❗️
将来この人を、男にしてあげたい!との強い思いで、踏み切った。
あんなに繁盛して、地元の方々には絶大な人気があるのも、夫婦それぞれ助け合い、仲良くしているからだと、痛切に感じる。
1人寂しくお風呂をいただき、体重計に乗りビックリ。
約2キロ重くなる。
その後、慣れないダブルベットに入るが、なかなか寝付かれず。
午前中、食べ残した、睡眠を改善するチョコレートを、まとめて口に入れると、あら不思議、いつの間にやら、夢の中。
翌朝、近所を散歩。
海岸線までの、いくつかの電柱に、津波の高さ6m. 海抜3m
と書いたステッカーが貼ってある。
どいね?背丈3mの身長の人しか生き残れない。
肝心なところ写ってない!
ぶらぶら歩くとなんか見覚えのある、のぼり旗
2021年6月に作らせていただいた、おきな軒さん!
嬉しい再会。
鉢が先キャンプ場 健康ウォーク。約2キロ,。
雉に遭遇したり一面たんぽぽが咲き誇っていたり、心地よい汗💦
宣伝 最近広島県の、高校よさこいのクラブ旗を、作らせていただいたきました。
明治24年12月創業 旗の村松 手芸の村松
〒920-0902 石川県金沢市尾張町1-11-12
村松商事 株式会社
電話 076-261-0165
ファックス 076-261-0169
Email info@e-muramatsu.jp
URL: https://e-muramatsu.jp/
ブログ https://ameblo.jp/e-muramatsu
旗の村松 で検索お願いします。
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆