体内時計?がある私
私には、朝何時に起きると決めたら、その10-15分前に必ず目が覚めると言う特技(?)がある。
これはずっと前からの特徴だ。
なぜこのように、朝起きるのが自然にできるか考えた。
医王山939mの麓の金沢市二俣町で生まれ育った私は、春夏秋冬その季節にある農作業と共に過ごしていた。
田畑の世話は、第一におひさまと共にする。
小さい頃は、とおちゃん、かあちゃんなどが仕事するのをそばで見ていて、休みの日は朝早くから日が沈むまで田んぼにいることもある。昼、みんなでご飯食べるのが楽しみで疲れて昼寝している大人の格好が目に焼き付いている。
このようにして、太陽の動きと一日を過ごした事が体に染み付いていて、日常の時計とは別の太陽時間が私を動かしているような気がする。
ただ、最近は朝起きるのが早すぎて、新聞配達の方に家の中から挨拶して驚かれたり、暗がりの庭に来る正体不明の動物(オコジョかもしれない)に、家猫と目を凝らししたりして過ごしておひさまの顔を出す前から動き始めるので、途中昼過ぎに一度眠くなる時がある。
ともあれ、寝る前に時間のアラームをセットすると、必ずそれより前に目が覚め起きる事が苦でないのはそんな小さい頃の名残であると思う。また、これも歳を重ねた(一般的には、年寄りになった)結果かもしれない。
私の体内時計には、年月日などの長いスパンの時間は入っていない。
そのため感覚で過ごしていると曜日を間違えて大失敗する事がある。
また、この時計は、夜眠る時間を伝えてくれないので眠るのは遅くなるため睡眠時間が短くなっていて体のためにはあまり良くない。
おひさまと共にある体内時計、
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆