冬の長靴がヒビが入り冷たい思いで我慢したが限界⁉️
本格的な冬到来で雪が積もった。
そんな中、これまでの革靴から長靴に履き替えたのだが、靴を脱ぐ度に靴下が湿って、ひどい日は濡れていることに気づく。
よく長靴を調べるとつま先近くの部分に2-3センチのヒビが出来ていた。
そのためそこから水分が染み込んできたのだとわかった。そこで対策として、水たまりなどは避けて歩くような毎日を過ごしたが、だんだん足にしもやけやひび割れができるようになった。
患部に去年皮膚科から出してもらった薬を塗って凌いでいたが、これではイタチごっこ、根本原因、長靴を買い替えないとダメだと決める。
周りの何人かに長靴をどこで買えば良いか尋ねると一様に、ホームセンターや、大型ショッピングセンターで買うとまたすぐ破れるから「職人の店」なんかで買うと長持ちすると教えてもらい早速電話を店にかけて確認。
今の状況を説明すると、「それはタイヤ製の長靴ですね❗️」と言われる。納得して郊外にある店まで出かける。「タイヤ製の長持ちする長靴をいただきたい」というと、「タイヤ製❓❓あー、耐油製❗️」聞き間違いだった。しかし、サンプルを見せてもらうとなんとなく今履いている長靴と比べると輝いて長持ちする雰囲気を出している。
ルンルン🎵気分で帰り取り出して履いてみると完全に冷たさからおさらばできると嬉しくなる。
子供の頃は少しの雪が長靴に入っても片足立ちして雪をトントンと長靴を逆さにして掻き出スクライでずっと同じ長靴で過ごしていた。最近は長靴の質が悪くなったのか、かみさんの言うように、私の履き方、使い方が粗くなったのか?
新しい長靴を大切に使うことを心に思う。
4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁を頂き15代続く金沢の旧家に、婿養子として入る。(旧姓坂井)
リンゴが何よりの大好物で、リンゴ命のようなところがある。
学生の頃リンゴを食べすぎて、消毒の白い粉が芯の周りに残っているのに、早く食べたいという気持ちがはやり食べ過ぎて、農薬による病気になったことがある。
趣味は、薪ストーブに使うマキ割り!
人の寿命が120年説を唱え今が、青春真っ盛りの60歳台後半。折り返し地点を過ぎたところ。
皆様の喜んでいただけるようオーダー品の旗、幕、のぼり旗、暖簾、提灯、はっぴなどを製作させていただいています。
また、両面のぼり「表裏一体」を3年かけて作り皆様のご要望にお応えしています。
3.11大震災後は、津波フラッグなどの作成に携わっています。
旗でプライドを、手芸で愛を、お届けする!
を、理念に掲げ、お客様の喜んでいただけるお顔を思い浮かべながら仕事に取り組んでいます。
旗、幕、のぼり旗、提灯、はっぴ、横断幕、懸垂幕、(社旗、学校旗、幔幕、会旗)など、どんなことでもお問い合わせください。
また、ご予算、納期などございましたら、あらかじめ伝えていただいていますと助かります。
連絡先 080-3049-5155 村松(最速でお答えします。)
メール info@e-muramatsu.jp
住所 〒920-0902 金沢市尾張町1-11-12
電話番号 076-261-0165 ファックス 076-261-0169
(写真は、家族全員で先祖のお墓にお参りした写真2023.1.1)
※お問合せはお気軽に☆☆