トロマット
捨てればゴミ、集めればストーブの焚き付けの牛乳パックに込められた苦い思いで。
毎年冬に向かうこの季節、私たちはこれまで資源回収に出していた牛乳パックが活躍する? それは、洗って十分に乾かしてから、まずそこを切り離し、残りを半分にして切れ目を入れる。この切れ目を入れるのが重要。そうしないと火がつ […]
私がしている節水(水を大事に使う)対策とその理由⁉️
生まれ育った二俣町は、山の共同水源から水を引いている。 小さい頃は、なんの疑問も有り難さも感じずその水を飲んでいた。 蛇口を開けっぱなしにしていても、ずっと水が出っ放しになっていても誰に叱られることも無かった。 […]
おじいちゃんが、孫に全国大会出場を祝いトロマットの幕を送りました。
バレーボール全国大会出場祝い幕 W450xH260cm トロマット 片面 かわいい孫のために小学校高学年の男女編成チームが日々の精進が報われ全国大会に出場を決めた。 お孫さんに直接お祝いの幕を作ることを話すと、嫌がる […]
サッカー応援旗200x300cm。テトロンポンジ
今回の旗は、お寿司屋さんの娘さんを応援する旗。 彼女は、小学生のころからサッカーをはじめ男の子に負けない強い当たりで、中学校は、金沢星稜中学、高校は、前橋育英高校にスポーツサッカー留学。 北陸学院大学に進みそのままプロで […]
祝!大和ディアーズ 全国野球選抜大会優勝!
大和ディアーズの皆様優勝おめでとうございます! 弊社にてチーム団旗の製作をさせていただきました 「大和ディアーズ」さんがめでたく 第18回 ユメノベースボールクラブ 全国野球選抜大会 で優勝されました! 本当におめでとう […]
新店オープンを飾る和モダンな日除け幕
金沢で「芝寿し」といえば知らない人はいない。 まさに金沢のソウルフードです。 近年は旅行者の方にも大人気の芝寿し。 弊社は芝寿し様ののぼりや幕を作らせていただいております。 株式会社 芝寿し 昭和33年創業 金沢の味とし […]
リモートでのビデオ会議の背景が困る理由
新しい生活様式という言葉が使われていますが、ビジネスにおいても新しいスタイルが生まれてきています。 いままでの会議といえば 1.従来の対面式会議 2.文字によるチャット式会議 そして今スタンダードになりつつあるのが・・・ […]
社長の会見を引き立てるバッグ幕
愛知県みよし市に本社を置く、株式会社カネヨシ様ご注文のバッグパネル。バッグパネルはバッグ幕ともよばれ記者会見、企業説明会、各種イベントで使われる1台は準備しておきたい商品です。
旗の素材は何が良い?
旗を作るときの疑問点。 前回の「旗のサイズは?」に引き続き、今回は 「旗の素材は?」というテーマで第2弾をお届けいたします。 旗の素材は?と聞かれると実際には簡単にお答えできないのです。 もち […]