旗の村松
神社にステンレスポール2本を村松商事株式会社が新設置交換工事をさせていただきました。掲揚ポールにはいろいろな種類があります。
これまで、太い木を祭礼のたびに氏子を中心に町内の人の協力で2本立てていました。 大変重く大きな木でしたから、かなり大掛かりな作業となり最近の町に住む若者の減少に負担が少人数にかかってしまいました。 皆さんの参加できる日 […]
お酒の飲み方、呑まれたり、嗜んだり⁉️
お酒でまず思い浮かぶのは、好きでも無いお酒を飲んで家に帰ってくる時の、とおちゃん(坂井昭昭)の姿。機嫌がいいと、手土産を下げている。お寿司の場合は、数に限りがあるので兄妹で譲り合ったりする。当時は珍しいバナナ🍌が、 […]
アリス学園祭30周年記念に、孫2人と行って!
普段お世話になっている、アリス学園祭が、30年の区切りで開催された。コロナで、2年間の空白があったようだが、曇り模様の天気の中、たくさんの人出。 昨日、長男の嫁に、「孫を学園祭に、連れて行って良い?」と尋ねると、ど […]
「あんやと」と言う人に私はなりたい!
実家二俣にいるとおちゃん(坂井昭昭)は、96歳になる。時々会いに行くと、帰り際に、「十分息できとるがかいや?」と私の睡眠時無呼吸症候群のことを思いやり気遣ってくれる。また、昨年、運転免許を返上したので、ちょっとした買 […]
食べ放題の2匹の愛ネコ🐱から、私が考えたこと❓
毎朝3時くらいに私が起きる。 次に顔を出してくるのが、一緒に生活をしている2匹のネコ🐱のうち下の小さいMだ。 彼女は、寝る時も私たちには、寝姿、場所など皆目不明。 しかし、私が起きて、キッチンでエスプレッソの用 […]
岐阜市の会社のグラデーションの色あいの社旗を、村松商事株式会社で製作しました。何より短納期での作成が可能です。
90x135cm トロマット両面です。四方三巻、両面レザー、銀ハトメ直径12×2個、500mm紐×2本 (トロマットという生地についてのご紹介です。 トロマット生地は、ポンジ、トロピカル […]
マスク協奏曲?2020年に始まったマスク不足は、今ではマスクあまりの状況!激変の過程
たった2年前。コロナ対策として、マスクが一定の予防効果があることがわかった。 そのため、一瞬で店頭からマスクが消えてしまった。増産も急にメーカーが対応できないとわかると、日本国民全体が、それぞれ工夫してマスク作り […]
私の苦手なこと。全く悪気がないのにかみさんなどからから責められ呆れられる!
約40日間新婚旅行にイタリア、スイス、スペインそして、フランスを訪れた。 全くの貧乏旅行。平均1日宿泊費、2000円もかからず。 そんな長期に渡り行っていたのにその間のことをほとんど覚えていない。覚えていることとい […]
冬支度、薪ストーブの焚き付けの細い木作り!
我が家は、3年前までは、冬の暖は、今に鎮座する薪ストーブ一つからとっていた。 家を建ててもらう時に、1番大切にしたことは、このストーブがどうしたら1番効率良く暖かさを保つようにできるか?ということだった。 そのため […]
4年半前の、記録。私の実家に帰った時の4世代と、村松家に集まった子、孫。
2019.1.1 .私の実家に、子孫全員で帰った。 幸にして、今も全員が元気に暮らしている。この時のじいちゃんのニコニコ顔。 孫は文句なく可愛いが、ひ孫に対してはどんな気持ちを抱くのか、わからないが文句なく嬉しい気 […]