幕商品一覧▼

りんごの虫の社長のブログ
いしかわ動物園の幕は「旗の村松」が製作しました

ご来場ありがとうございます。感謝の幕を製作させていただきました。 サイズ:900×2500mm 上部・下部各4か所 左右各3か所にハトメ いしかわ動物園は前石川県知事谷本正憲様が、開園のころから尽力された動物園。 コロナ […]

続きを読む
幕商品一覧▼
揚巻房・幕房

揚巻房とは、神社幕や寺院幕などの幕を真ん中でたぐりよせるのに使います。幕房とも言います。   古来より用いられた結び方の房で、最初から上部に結び目ができているので、付属の紐を結ぶだけで簡単に設置できます。 総角(あげまき […]

続きを読む
取扱商品一覧
表彰状A4サイズ

学術論文の表彰。 縦304㎜ 横214mm 縦枠・雲あり・ケント紙 このようなおめでたいものを製作させていただき光栄です。 社長 村松淳(旗の村松 村松商事株式会社)4人兄弟姉妹の3番目として、金沢市二俣町に生まれる。縁 […]

続きを読む
拝殿幕
神聖な神社幕・寺院幕

幕にも色々ありますが、今回は神社やお寺で使われる神社幕や寺院幕についてお話ししたいと思います。 神社幕や寺院幕は、名前の通り神社やお寺で使われる幕です。 神社に使われる幕の総称が「神社幕」です。神社内の取り付ける場所によ […]

続きを読む
幕商品一覧▼
大切な人が亡くなられたときに

安倍元総理大臣が亡くなられ、世界中に衝撃がはしりました。あらためて存在の大きさを再認識いたします。心よりご冥福をお祈りいたします。 大切な人が亡くなった時、人は死を悼み、深く哀悼の意を表します。 弔意を表す時様々なマナー […]

続きを読む
幕商品一覧▼
お店の誇らしい顔 日よけ幕

日よけ幕とは? 時は江戸。各店舗が日よけのために作った幕がはじまりで、いまでは店をアピールする広告の媒体でもあります。 もっとタイムスリップしたら、古代ローマ。 コロセウムではパンとサーカスを求める民衆が。 この巨大な施 […]

続きを読む
旗商品一覧▼
懸垂幕、縦型なのに横断幕⁉

懸垂幕、縦型なのに横断幕!? 懸垂幕は横断幕の一種 懸垂幕は垂れ幕ともいいますが、縦型なんですが横断幕の一種 恥ずかしながら、初めてこのことをしりました。穴があったら入りたい。笑     横断幕のサイズは? よ […]

続きを読む
幕商品一覧▼
横断幕の作り方

横断幕とは 皆様のイメージとしては 「全国大会出場おめでとう!」「祝!○○選手 オリンピック出場」 横長の旗、これが横断幕のイメージかと思います。 横に長く、文字で周囲に告知する旗。これがそもそもの横断幕です。 別名「横 […]

続きを読む
幕商品一覧▼
大会応援幕 横断幕

横断幕 応援幕 チームの応援幕、子供たちの迫力あるプレーに華を添えます。 チームの志気を高め、勝利へとむかう! 保護者の方の熱い思いがこもった横断幕をお好みのサイズでお作りいたします。 商品名 横断幕(オーダー品) 片面 […]

続きを読む
幕商品一覧▼
神社 寺院 拝殿幕 140×320cm

  お祝いの門出にふさわしい格式高い拝殿幕。 140cm×320cmの大きさの為中央で布を継いでいます。 天竺綿より軽くシワになりにくいテトロンツイールでの製作。 扱いやすい生地です。 1色(ベースの色と白)つ […]

続きを読む